不易流行
  • 特集
  • ニュース
  • 市政情報
  • インタビュー
  • 連載
  • HRI
  • 不易流行について
  • 読者になる
ニュース

「滋賀県新商品等パイオニア認定制度」応募受付中!

不易流行編集部
2021年9月7日更新
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
次の記事: 銀座商店街の再活用で「まちゼミ」
前の記事: 彦根梨の出荷作業 本格化
不易流行編集部
2021年9月7日更新
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

新着記事

特集

世界遺産登録 進捗レポート

新たな通過点 2027年

『2025年 彦根城を世界遺産に』をスローガンに意気軒昂、登録への機運醸成に取り組んできたが、2023年7月4日、政府は、彦根城について、ユネスコの諮問機関が事前に関与して助言する「事前評価」を活用して登録を目指すと発表した。

不易流行編集部
ニュース

とりいもと宿場まつり開催へ

10月1日に4年ぶり、最多60店

彦根市鳥居本町の住民たちで組織されている鳥居本お宝発見隊は、10月1日に中山道の鳥居本宿で「第15回とりいもと宿場まつり」を開催する。

不易流行編集部
お知らせ

「新しが割」参加店舗募集のお知らせ

11月6日から「新・しが割キャンぺーン」スタート

物価高騰の影響を受ける県内の中小・小規模事業者の支援を目的として、11月6日(月)~「新・しが割キャンぺーン」(第3弾しが割)を開催します!

不易流行編集部
Road to World Heritage

彦根城世界遺産への道

私と彦根城(7)和田裕行 彦根市長

彦根城築城以来410年を超える歴史あるまちに生まれ育ったということが、私の原点です。私にとって彦根城は、特別なものというより、空気のようなもので、幼いころから当たり前にあって、四季折々の景色も含めて生活の一部でした。城や文化を大事にするということも体にしみついています。

不易流行編集部
不易流行
  • 特集
  • ニュース
  • 市政情報
  • インタビュー
  • 連載
  • 戦国武将とSDGs
  • Treasure Hunting OHMI
  • HRI
  • 不易流行について
  •  
  •  
 
Powered by
彦根商工会議所

© 2020 Hikone Chamber of Commerce and Industry